子育てでは、24時間待ったなしのお世話で慢性的な寝不足を抱えながら、並行して家事や仕事をこなすことになります。
疲れが溜まっていてもそれを解消できないまま、また疲れが上塗りされていきます。
少しでも疲れを予防してリフレッシュできる方法はないでしょうか。
知人のママさんと対策会議を開きました。
愚痴る暇があったら休んでみましょう…子供は親を見ていますよ!
★専業主婦のA子さんのケース
彼女は、0歳の男の子を育てる新米ママです。
A子さん、疲れとストレスが溜まっているご様子。
「夫が在宅勤務になって三食用意しなくちゃいけない上に、折角作ってもこれは好きじゃないとか文句ばっかり。
私が忙しくしているのに、オムツすら替えてくれない。
そのくせ、こまめに除菌しろだの指図ばっかり。
テレビ見てる暇あったら手伝ってよ!」ご主人への愚痴が止まりません。
元々仲の良いおしどり夫婦でしたが、子供が生まれてからお互い神経質になって口喧嘩が絶えないようです。
彼女は続けます。「でもこの前、すごく腹が立ったから泣きながら食パンを夫に投げつけたの。そうしたら息子君が泣き出してね。赤ちゃんなのに嫌な雰囲気が分かるんだなって。すごく反省したよ。」犬も食わない夫婦喧嘩で、大切な子供にストレスをかけてしまうほどバカなことはありません。
子供は大好きなパパママが仲良く楽しそうにしていれば、安心して伸び伸び成長してくれます。
大切なお子様の多感な時期なのですから、貴重な時間をパパの愚痴に割くのはもったいない!
代わりに、ママの疲れを軽減してリフレッシュできる方法を考えるべく緊急対策会議です。
パパにバレないように、ママの家事をスリム化しよう!
★目に余る汚れに出会ったときだけティッシュで拭いて掃除をサボる。→まんべんなく汚れていたら目立たない。その代わりに、机に対して物を直角に置くことで整頓している風を装う。
★ご飯は名もなき創作の丼もの。生卵、青ネギ、海苔でごまかす。→ビビンバのように野菜も肉も乗せれば栄養ばっちり。男性は生卵パカーンでイチコロ。
★おかずを作る場合は、具材が同じでも味付けだけ変えればよし。→カレー味、ケチャップ、焼肉のタレ、めんつゆをひたすらローテーション。
★レトルトでもトッピングをちょい足しして盛り付ければ手作りとする。→パスタソースはかけるのではなく、麺と和えてクリームチーズを乗せればもうレストラン。
★「あれどこ?」と聞かれないように、分かりやすい場所に置いておく。→シャンプーなどの詰め替えに作業にまで応用できればなおよし。
★安いスーパーをはしごしたりせず、多少高くても楽に買える方法を探す。→買い物は意外と重労働。スーパーのはしごは費用対効果が小さい。
★洗い物は、洗剤のいらないアクリルたわしと亀の子たわしを活用する。→お湯を使えば洗剤なしできれいになるので、洗いとすすぎの二段階が一度で終わる。(ただし、プラスチック容器や肉魚を扱ったものは洗剤を使う必要があります)
★重くて使いづらい食器や、着心地の悪い衣類などは勿体無がらずに処分する。→コップも沢山あると家族がどんどん使うので洗い物が増えるが、1人1つの制度にして各自が管理するシステムとすれば洗い物が減る。
完璧主義のママの場合は心を変えてみましょう!
★疲れるのでSNSや、暗いニュースを見ない。→SNSで素晴らしい家事の写真を見て落ち込んだり、暗いニュースを見て悲しくなったりすることに時間を割きすぎないように。
★夫に小言を言われても、どこ吹く風と聞き流す練習をする。→反論したりムキになるから続くのであって、のれんに腕押しと意識する。
★他人にどう見られようが構わないと思うようにし、無理して愛想をふりまいて交際しない。→みんな自分自身のことで頭がいっぱいなので、他人のことはそこまで気にしていないしすぐに忘れるものと心得る。
★子供とゴロ寝遊びをする。→寝転んだママを乗り越えたりするだけで子供にとっては全身運動。
手作り小豆カイロで血行改善してみよう!
肩こり、首こりから頭痛が酷かったA子さんには手作り小豆カイロを紹介しました。
体が冷えたときや、腹痛のときにもすぐ使えて便利なので皆さんもよかったら作ってみてください。
用意するものは、てぬぐいなどの布と、乾燥あずきです。
これらは100円ショップでも手に入ります。
まず、布を好きな大きさに縫って袋状にします。
そこに乾燥あずきを詰めます。
体に乗せた時に、体の曲線に沿う程度の量を詰めてください。
袋を縫い閉じれば完成です。
余裕があれば雑巾のように十文字に並縫いを入れておくと中の小豆が偏らず、使い心地が良くなります。
赤ちゃんが誤飲しないように、しっかり縫って小豆が出てこないようにしてください。
この小豆カイロは電子レンジで数分チンすると程よい蒸気と優しい温もりが得られます。
何度でも使えるので経済的ですし、手作りなので好きな大きさにできるのがメリットです。
まぶたに乗せると、ほんのり小豆のいい香りでリラックスできます。
肩こり首こりには、仰向けに寝て、首の後ろや肩甲骨の間に当てると血流改善してほぐれていく感覚があります。
※やけどにはくれぐれも注意してください。
まとめ
その後、A子さんは対策会議の内容を実践することで心と体に余裕ができたそうです。
ママが気楽に笑っているせいか、子供は以前より機嫌が良くなり、ご主人も、ママと子供の笑い声につられて遊びの仲間に入ってくるようになったので、夫婦の喧嘩が減り、疲れることも減るといった好循環になりつつあるそうです。
疲れを溜めると、イライラしたり、家事能率が下がったり、ネガティブになったり、さらには万病の元でもあるため百害あって一利なしです。
子育て中はとにかく時間が無くて忙しいので、他人を変えようとするよりも、自分のアイデアで自分が楽できるように工夫し、家族をうまく手の平で転がしていってほしいと思います。
北風と太陽のお話のように、あなたの温かい笑顔で家族を幸せへと誘導してください。